- Condition
- (jkt / Disc) EX / EX-
- Format
- LP
- Label
- PIP Records
- Year
- 1988
- Price
- 3800 yen (Before-tax) 3518yen
Luv N' Haightから再発された1st.アルバムがレアソウルの名盤として知られる女性シンガー、Betty Padgettの88年作。... 続きを見る
Soul, Funk, Jazz, Disco, Reggae, Hiphop... and All Good Music.
Used and New Vinyl Store. Sell Buy Trade.
Luv N' Haightから再発された1st.アルバムがレアソウルの名盤として知られる女性シンガー、Betty Padgettの88年作。... 続きを見る
Beyoncé feat. Jay-Z / Upgrade Uでチョップされてた豪快なイントロから、マイアミらしいメロウネスを持ちながらも爽やかに展開するグッド・ソウル!... 続きを見る
Beyoncé feat. Jay-Z / Upgrade Uでチョップされてた豪快なイントロから、マイアミらしいメロウネスを持ちながらも爽やかに展開するグッド・ソウル!... 続きを見る
アルバム『Hard To Stop』からの7インチカットで、Clarence Reid、Willie Clarkの作でプロデュースはSteve Alaimo。ハスキーなヴォーカルが冴える、土臭くもドラマチックなメロウソウル!... 続きを見る
Clarence Reid、Willie Clarkeのプロデュース、アルバム『I Love The Way You Love』収録のナイスソウル「Pure Love」に、シングルオンリー曲のファンキーソウル「If You Ain't Got It」をカップリング。... 続きを見る
「Clean Up Woman」等でお馴染み、マイアミの女性シンガー、Betty Wrightが70年にリリースしたシングルオンリーの1枚。... 続きを見る
SideAはMerle Haggardの「Today I Started Loving You Again」を軽やかなアレンジで。SideBはEtta Jamesの「I'd Rather Go Blind」をこちらもソフトにカヴァー。... 続きを見る
インド出身、イギリスで活躍したシンガーソングライター/プロデューサーのBiddu率いるディスコプロジェクト、Biddu Orchestraの76年作。... 続きを見る
A1「How U Get A Record Deal (Album Version)]」は、Trackmasterzの手掛けた、Melvin Bliss / Synthetic Substitutionドラムにジャジーなホーンを散りばめたドープトラックでシリアスにライミングする渋~い1曲!... 続きを見る
彼の作品の中でもファンク〜レアグルーヴ色強いファンキーなアルバムで、The Beatnuts等が使った事でも知られる名曲A1「Honky Tonk」や、同路線のファンキーなドラムにギター/鍵盤が絡むA3「」辺りはHip Hop〜レアグルーヴ好きは外せません!勿論モッドソウルとしてもクラシック!... 続きを見る