- Condition
- (jkt / Disc) - / EX-
- Format
- 7inch
- Label
- Philadelphia International
- Year
- 1979
- Price
- 2090 yen (Before-tax) 1900yen
タメの効いたドラムにストリングスが絡む渋いイントロからHerb Smithが甘茶色のヴォーカルが絡むメロウモダンなA「New Beginning」がオススメ。... 続きを見る
Soul, Funk, Jazz, Disco, Reggae, Hiphop... and All Good Music.
Used and New Vinyl Store. Sell Buy Trade.
タメの効いたドラムにストリングスが絡む渋いイントロからHerb Smithが甘茶色のヴォーカルが絡むメロウモダンなA「New Beginning」がオススメ。... 続きを見る
プロデュースはフィリーの名プロデューサーThom Bell!期待を裏切らないThom Bell印のどこか切なく、土臭さも忘れないメロウトラックで抜群のヴォーカル/コーラスを披露。Hip HopでもRakim / Finest Ones等で使われてます。c/wは、サワヤカで高揚感ある「Ghetto Child」を収録。... 続きを見る
72年にリリースしたアルバム『I've Been Here All The Time』からのシングルカット曲で、Jay DeeことJ. Dillaが名盤「Donuts」でループしていた哀愁のメロウチューン!サイコーです。... 続きを見る
Gang Starr / Words I Manifestネタとしても知られるJBクラシック!*ヴァイナルプレスVG+... 続きを見る
DJ Scratch NiceがFitz Ambro$e主宰レーベル【PBM】より新作Mix CDをリリース。前回大好評だった「Crown Heights Mix」の第2弾。... 続きを見る
プロデュースにアレンジにエンジニアリングまでをこなし、尚且つ色気も振りまく彼女。本作では、パーカッションが絡むイントロからグイグイ腰にくるエロいディスコチューン「The Lollipop Man」やスリリングな雰囲気の「Queen Bee」辺りがオススメ!... 続きを見る
Babyfaceのプロデュースでヒットを残すミシガン州フリント出身のヴォーカルグループ、Mac Bandが90年にリリースしたアルバム。... 続きを見る
アラバマ出身のR&B/ソウルシンガー、Wilson Pickettが【EMI】からリリースした79年作。この時代らしいモダンな仕上がりの1枚。... 続きを見る
ゴスペル畑でも活躍した男性シンガー/ピアニスト、Frank Hookerを中心としたグループ、Frank Hooker And Positive Peopleの81年作。... 続きを見る
USはアトランタで結成されたファンクロックバンド、Mother's Finestの77年作。DJ Harveyによるエディットでも知られるロックダンサーB3「Dis Go Dis Way, Dis Go Dat Way」等を収録!... 続きを見る