- Condition
- (jkt / Disc) M / M
- Format
- LP
- Label
- P-Vine
- Year
- 2021
- Price
- 3850 yen (Before-tax) 3500yen
ウッテンのレギュラー・バンド『The Wooden Glass』が1972年インディアナポリスの小さなクラブ「ナインティーンス・ホール」でみせた熱演はもはや伝説として語り継ぐべき奇跡的なライヴ・レコーディング!日本盤帯付き仕様でリイシューです。... 続きを見る
Soul, Funk, Jazz, Disco, Reggae, Hiphop... and All Good Music.
Used and New Vinyl Store. Sell Buy Trade.
ウッテンのレギュラー・バンド『The Wooden Glass』が1972年インディアナポリスの小さなクラブ「ナインティーンス・ホール」でみせた熱演はもはや伝説として語り継ぐべき奇跡的なライヴ・レコーディング!日本盤帯付き仕様でリイシューです。... 続きを見る
ニュージャージーを拠点に活動をしていたヴィブラフォン奏者、テッド・コールマンがレア・グルーヴ・ファン垂涎のお宝盤を残すレーベル【JSR】より1980年にリリースしたアルバム『Taking Care Of Business』が国内帯付き仕様で復刻!... 続きを見る
ブラジルのソウル系シンガー・ソングライター、DI MELOが1975年に残した傑作がブラジルの【Fatiado Discos】からLPリイシュー!... 続きを見る
「Let's do the Latin Hustle」を大ヒットさせたNYラテンの名プロデューサー、Eddie DrennonがEddie Dee名義で手掛けた79年のサルサ作品がUKの【Jazz Room Records】より復刻!... 続きを見る
オリジナルは激レアなペルーの伝説的ラテンロック・アルバムが初復刻!... 続きを見る
アルゼンチンを代表するベーシスト、ホルヘ・ロペス・ルイスを中心に結成されたバンド、ヴィエハス・ライシスによる1976年のアルバム『De Las Colonias Del Rio De La Plata』がアナログ復刻!... 続きを見る
90年代の東海岸を代表すると言っても過言ではないMC、Biggie Smalls a.k.a Notorious B.I.G.が94年にリリースしたヒップホップ史上に残る名盤!*2021年リプレス... 続きを見る
ジャマイカの重鎮レゲエ・プロデューサーであるJoe Gibbsが、ディスコ~ラップが盛り上がる1980年代のUSマーケット向けにリリースされたレゲエ・ディスコ・ラップの大人気12インチシングルが初7インチ化。... 続きを見る
シカゴ出身のシンガーソングライター、Terry Callierが72年にリリースした名盤『Occasional Rain』からのシングルカット曲「Ordinary Joe」がグリーン盤で日本盤再発!... 続きを見る
レア・グルーヴ〜FOURTH WORLD AMBIENT〜実験音楽リスナーまで要チェックのイタリアの巨匠Piero Umilianiが75年に残した人気盤がLPリイシュー!... 続きを見る