- Condition
- (jkt / Disc) M / M
- Format
- 7inch
- Label
- Universal
- Year
- 2021
- Price
- 1980 yen (Before-tax) 1800yen
シカゴ出身のシンガーソングライター、Terry Callierが72年にリリースした名盤『Occasional Rain』からのシングルカット曲「Ordinary Joe」がグリーン盤で日本盤再発!... 続きを見る
Soul, Funk, Jazz, Disco, Reggae, Hiphop... and All Good Music.
Used and New Vinyl Store. Sell Buy Trade.
シカゴ出身のシンガーソングライター、Terry Callierが72年にリリースした名盤『Occasional Rain』からのシングルカット曲「Ordinary Joe」がグリーン盤で日本盤再発!... 続きを見る
山下達郎の名曲「Sparkle」を英詞でカヴァーし、国内でも大ヒットした日系ハワイアンソウル・バンド、GREENWOODの最新作はまたしても山下達郎のカヴァー3曲を収録!... 続きを見る
ローファイ・ビーツ、コズミック・ジャズ、クロマティックな奇天烈ファンクからオブスキュアなブラジリアン・サイケまでを、エキセントリックなDIY精神で統合する「アマチュア陶酔的サウンド研究家」、ヴァスコンセロス・センチメントのデビュー作。... 続きを見る
レア・グルーヴ〜FOURTH WORLD AMBIENT〜実験音楽リスナーまで要チェックのイタリアの巨匠Piero Umilianiが75年に残した人気盤がLPリイシュー!... 続きを見る
Ry Cooderがプロデュースを担当したBuena Vista Social Club(ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブ)の傑作が発売25周年を記念して、最新リマスター&1996年のオリジナル・セッションテープからの未発表音源を加えたアニヴァーサリー・エディション2LP!... 続きを見る
1943年生まれ、ニューヨークを拠点に現在も活動を続けるニューエイジ / アンビエントの生ける伝説、Laraaji(ララージ)。1992年にCDのみでリリースした代表作『Flow Goes The Universe』を初となるヴァイナル・リイシュー!... 続きを見る
片面は7インチのセンターホールにハマる凸が付いた仕様で、7インチでスタビライザーを使いたかったレアな好き者にはビシバシ刺さる逸品です!... 続きを見る
ベルリンを拠点とするエレクトロニック・プロデューサー兼マルチ・インストゥルメンタリスト、sUb_modUが名門レーベル【Tru Thouhghts】から新作7インチをリリース!タイトル通りFela Kutiの名曲を現代のエレクトリックなサウンドでカヴァー!... 続きを見る
ヒップホップ寄りのビートにキーファーの特徴的な鍵盤サウンドが表現されていく1枚で、ロイ・エアーズの名曲「Everybody Loves the Sunshine」のカバー曲も収録!... 続きを見る
【Stones Throw】から、待望の新作アルバム『When There's Love Around』がアナログ2LPでリリース。今作は初のフルバンドによるレコーディングで完成。... 続きを見る