- Condition
- (jkt / Disc) - / EX
- Format
- 7inch
- Label
- West End
- Year
- 1981
- Price
- 1980 yen (Before-tax) 1800yen
プロデュースはKenton Nix、ミックスはLarry Levan!タイトル通り心拍音から始まるクラップを交えたロービートにジワジワとハメられます!Hip Hop〜ディスコ、ハウス等、すべてのダンスミュージックファンにオススメの名曲!... 続きを見る
Soul, Funk, Jazz, Disco, Reggae, Hiphop... and All Good Music.
Used and New Vinyl Store. Sell Buy Trade.
プロデュースはKenton Nix、ミックスはLarry Levan!タイトル通り心拍音から始まるクラップを交えたロービートにジワジワとハメられます!Hip Hop〜ディスコ、ハウス等、すべてのダンスミュージックファンにオススメの名曲!... 続きを見る
Soul Generationが72年にリリースした唯一のアルバム『Beyond Body And Soul』からのシングル・カット。ピアノやストリングス/ホーンがドラマチックに盛り上げるスウィート・ソウルA「Million Dollars」に、ストリートの哀愁を漂わせた様な渋ソウル「Super Fine」をカップリング!... 続きを見る
73年にリリースしたアルバム『Imagination』からのドイツ盤ジャケ付き7インチ。... 続きを見る
御大ジェームス・ブラウンが鬼神の如くリリースしまっくていた69年の傑作の一つ。ファンキーなバックとキレキレのシャウトが絡むA1「Mother Popcorn (Part 1)」やBrand Nubian等がサンプリングした渋いフルートをfeat.したド渋なジャズ・ファンク風インスト曲A6「Popcorn With A Feeling (Instrumental)」等を収録!... 続きを見る
Eugene Wilde作品でバックコーラスとして活動していた女性シンガー、Veronica Underwoodが85年にリリースした自身名義のアルバム。... 続きを見る
ブレイク感強いミディアム・ファンクA3「Lady Of The Night」、爽やかなピアノや透明感あるコーラスが絡むブリージンソウルA4「Watching You」、ナイスなディスコブレイクから始まるB2「Groove To Get Down」辺りがナイス。... 続きを見る
フランスの女性ヴォーカルトリオ、Belle Epoqueが77年にリリースした1st.アルバム。... 続きを見る
彼の作品の中でもファンク〜レアグルーヴ色強いファンキーなアルバムで、The Beatnuts等が使った事でも知られる名曲A1「Honky Tonk」や、同路線のファンキーなドラムにギター/鍵盤が絡むA3「」辺りはHip Hop〜レアグルーヴ好きは外せません!勿論モッドソウルとしてもクラシック!... 続きを見る
フィラデルフィアのスモールレーベル【Hikeka Records】に残されたレアグルーヴ傑作!... 続きを見る
NYアンダーグラウンド・ディスコやカルトブギー的なロウでファットなリズム、ヴィンテージシンセを用いたコズミックサウンド、ほんのりエキゾな香りも振りかけたディスコ/レア・グルーヴな仕上がりの2016年作。... 続きを見る