- Condition
- (jkt / Disc) S / S
- Format
- CD
- Label
- -
- Year
- 2020
- Price
- 1650 yen (Before-tax) 1500yen
アートワークからミックスまで自身で制作したDJ FOX-X aka INARIBEATSによるリラックスムード漂う極楽のCHILL OUT(HIPHOP/R&B)MIXの第1弾!!... 続きを見る
Soul, Funk, Jazz, Disco, Reggae, Hiphop... and All Good Music.
Used and New Vinyl Store. Sell Buy Trade.
アートワークからミックスまで自身で制作したDJ FOX-X aka INARIBEATSによるリラックスムード漂う極楽のCHILL OUT(HIPHOP/R&B)MIXの第1弾!!... 続きを見る
フィラデルフィアのスモールレーベル【Hikeka Records】に残されたレアグルーヴ傑作!... 続きを見る
DIGITAL MIXTAPE LABEL【VESTYET】の立ち上げと同時に、 ハイペースなMIXリリースをKEEPしているDJ GAJIROHのNEW MIX「UPTEMPO HIGH」... 続きを見る
パーカッションを交えたタイトなリズムと一気に空気を引き締めるクールなエレピ、スタンリー・キューブリック監督の映画「2001年宇宙の旅」でもお馴染みのホーンフレーズが織り成すスペイシー感も絶妙な、コズミック・ジャズファンク!... 続きを見る
彼女が76年にリリースした、自身名義の1st.アルバムからのカット。Maurice WhiteとCharles Stepneyの鉄板すぎるコンビがプロデュースを担当。極上のメロウダンサーです!... 続きを見る
Margie JosephとのジャジーでゆったりとしたデュエットのA「Come Back Charleston Blue」も良いですが、どこか憂いを帯びたグルーヴィーなギターに導かれるメロウ・インストのB「Bossa Nova」がオススメ!... 続きを見る
日本でもポールモリアのヴァージョン等が「恋はみずいろ」のタイトルで知られる名曲!近年では「Blu and Exile / My World Is..」等がサンプリング。... 続きを見る
カリフォルニア州フレズノ出身、イタリア系2世のアコーディオン奏者、Dick Contino。40年代から活躍する彼が59年にリリースしたアルバム『Squeeze Me』からの7インチ... 続きを見る
オブスキュアなディスコ/レアグルーヴの発掘/エディットの先駆として、90年代からヤバイ音を堀こ起こし再生させてきた【Moton】の45作目は、お馴染みDieselとJarvisのMoton Records Incによる3TRKエディット!... 続きを見る
DJ Harvey率いるプロジェクト、Locussolusの2010年作。... 続きを見る