- Condition
- (jkt / Disc) - / EX-
- Format
- 7inch
- Label
- Philadelphia International
- Year
- 1979
- Price
- 2090 yen (Before-tax) 1900yen
タメの効いたドラムにストリングスが絡む渋いイントロからHerb Smithが甘茶色のヴォーカルが絡むメロウモダンなA「New Beginning」がオススメ。... 続きを見る
Soul, Funk, Jazz, Disco, Reggae, Hiphop... and All Good Music.
Used and New Vinyl Store. Sell Buy Trade.
タメの効いたドラムにストリングスが絡む渋いイントロからHerb Smithが甘茶色のヴォーカルが絡むメロウモダンなA「New Beginning」がオススメ。... 続きを見る
プロデュースはAshford & Simpson。言わずと知れたダンスクラシックA4「The Boss」、Risco Connection等のカヴァーでも知られるB2「It's My House」等、アルバム通して外さない名作です!... 続きを見る
Fonda Raeがヴォーカルを担当したグループで、勢いのあるディスコグルーヴで引っ張るパワフルなSideA「Deputy Of Love」が◎!!c/wには彼ららしいポップ感を持った「I'm An Indian, Too」を収録。... 続きを見る
基本的にロック/ポップ路線な彼らですが、南国の暖かな風を感じさせるような、爽やかで心地良い極上メロウダンサーA3、ボトムの太いキック&パーカッションが引っ張るディスコ・ブギーB2あたりは、ソウル~ディスコ・ファンにオススメです!... 続きを見る
Patrice Rushenがプロデュース/アレンジを手掛けた華やかなディスコチューンA1「Runnin' To Your Love」を始め、NduguやBill Summer等が参加、これまたPatrice Rushenの手腕が冴えたナイスなディスコブギーB1「This Band Is Hot」、Paul Jacksonが参加したメロウフュージョンB3「Moon」などなどを収録。... 続きを見る
ーカッシヴなブレイクにトリッピーなトビ音とキーボードが絡んでくるオープニングからロフト好みなアーシーなロックテイストとスペーシーなテイストが融合した極上のディスコ・サウンドを展開するインストヴァージョンがサイコウです!... 続きを見る
シカゴ出身「Blind Alley」から「Best Of My Love」等、多くの名曲で知られるガールズトリオ、The Emotionsの79年作。プロデュースはEWFのMaurice WhiteによるKalimba Productionが担当。... 続きを見る
デトロイトのソウルグループ、Enchantmentが79年にリリースしたアルバム『Journey To The Land Of...Enchantment』からの7インチカット。... 続きを見る
フィラデルフィアが生んだ巨漢ドラマー、Larry James率いるディスコファンクバンド、Fat Larry's Bandの79年作。... 続きを見る